大戦略WEB運営チーム 投稿日時2018.10.03 12:30閲覧数 1128
EXミッション第1弾(更新) |
![]() ■開催期間 2018年10月3日(水)メンテナンス後〜2018年10月10日(水)メンテナンス前まで ■イベント概要 ▼新たな限定ミッションが登場! EXミッション第1弾を更新! イベント限定の士官「ラースタチュカ ☆1」や、強力な兵器チケットが貰える 限定ミッションが新たに登場! ⇒限定ミッションについてはコチラ ▼探索をして士官強化や、コラボ限定アイテム等をゲット! イベント期間中、ワールドマップを探索して、経験値やアイテムを手に入れよう! 通常の探索よりも多くの経験値やアイテム等が手に入り、探索がEXミッションの 特別仕様となり、士官のレベル制限を解除!どの士官でも探索が可能です! また、探索や限定ミッションで入手できるコラボ限定アイテム「スクラップ」を沢山集めて コラボ限定の無料兵器・士官ブローカーが利用しよう! ⇒探索システムについてはコチラ さらに、士官ブローカー第1弾にラインナップされている士官と一部のイベント士官には、 探索時にアイテムの獲得数が確率で2倍になることがある特殊能力が付与されます! ⇒コラボ士官の特殊能力についてはこちらから ▼士官のスキルを強化しよう! 探索で手に入ることがあるLv0のスキルチケットを使って、士官のスキルを強化しよう! さらに、対象の3種のスキルについて、期間限定でスキルアップ成功率がアップ! スキルを強化するなら今がチャンス! ⇒探索の報酬や、スキルアップについてはコチラ ▼限定ミッションをクリアしよう! イベント限定の士官や、兵器チケット等が貰える限定ミッションが登場! また、1枚集める毎に特別なブローカーが利用できる「バラのメダル」が貰える 限定ミッションも! ⇒限定ミッションについてはコチラ ⇒萌えげん(探索報酬ブローカー)についてはコチラ |
探索で士官のスキルを強化しよう! |
■探索イベントについて
EXミッション第1弾の期間中、以下の探索システムの仕様が変更となります。 ・探索可能な士官のレベル上限を廃止 ・士官レベルに関係なく探索可能な距離を50HEXに変更 ・探索で得られる経験値が通常時の3倍に変更 ・アイテム獲得確率を通常時の2倍に変更 ・イベント期間中は、盗賊との遭遇がコラボ仕様の表示となります。 ■探索での報酬について イベント期間中、探索を行うことで以下のアイテムのいずれかを入手することがあります。 ※10月3日(水)メンテナンス後より、入手できるスキルチケットを以下に変更いたしました。 ・「萌えげん」士官ソフィア「ファーストコンタクトLv0」チケット×1枚 ・「萌えげん」士官ソフィア「エンゲージLv0」チケット×1枚 ・「萌えげん」士官ソフィア「対G制御システムLv0」チケット×1枚 ・アルファチップ×1個 ・ベータチップ×1個 ・ソロチップ×1個 ・デュオチップ×1個 ・グリーンチップ×1個 ・ブルーチップ×1個 ・資源「油」1,000チケット×2枚 ・資源「金」1,000チケット×2枚 ・資源「鉄」1,000チケット×2枚 ・資源「人」1,000チケット×2枚 ・建設時間1時間短縮チケット×1枚 ・士官訓練時間1時間短縮チケット×1枚 ・スクラップ×10個 ・スクラップ×5個 ・スクラップ×1個
■スキルアップ3倍イベント開催期間 2018年10月3日(水)メンテナンス後〜2018年10月10日(水)メンテナンス前まで ■スキルアップ3倍イベントについて 上記期間中、以下の3スキルはスキルアップの成功率が他の「萌えげん」コラボスキルに比べて、 成功率が3倍にアップしております。 ・ファーストコンタクト ・エンゲージ ・対G制御システム |
限定ミッション |
■限定ミッション登場期間
2018年9月26日(水)メンテナンス後〜2018年10月10日(水)メンテナンス前まで ※イベントミッション1,3,4,5は、2018年10月3日(水)メンテナンス後から 新登場のミッションとなります。 ■限定ミッション内容について イベント期間中、ミッション項目に以下の特別なイベントミッションが出現します。 ▽NEWミッション▽ ・イベントミッション1:【萌えげん】ラースタチュカを仲間にしよう ┗報酬:『「萌えげん」士官 ラースタチュカ ☆1』1体 ※ミッション内容を確認することで報酬を受け取ることができます。 ・イベントミッション2:【萌えげん】「油」の納品依頼 ┗報酬:『スクラップ』5個 ※ゲーム内資源「油」300を本部に寄付するとミッション達成となります。 ※「寄付」を行う際は、寄付する量を確かめてから寄付を行ってください。 ※このミッションはデイリーミッションとなり、毎日00:00にリセットされます。 ▽NEWミッション▽ ・イベントミッション3:【萌えげん】もっと探索をしよう!@ ┗報酬:『スクラップ』5個 ※ワールドマップで「探索」を1回行うとミッション達成となります。 ※イベントミッション2を達成することで、イベントミッション3が開放されます。 ▽NEWミッション▽ ・イベントミッション4:【萌えげん】もっと探索をしよう!A ┗報酬:『スクラップ』20個 ※ワールドマップで「探索」を10回行うとミッション達成となります。 ※イベントミッション3を達成することで、イベントミッション4が開放されます。 ▽NEWミッション▽ ・イベントミッション5:【萌えげん】もっとテロリストを討伐しよう! ┗報酬:『「[萌えげん]鋼の乙女「ミーリ」(量産型)」 500機チケット』1枚 ※ワールドマップのテロリスト活動地域を3回撃破するとミッション達成となります。 ※このミッションはデイリーミッションとなり、毎日00:00にリセットされます。 ・イベントミッション6:【萌えげん】毎日探索しよう! ┗報酬:『バラのメダル』1枚 ※ワールドマップで「探索」を10回行うとミッション達成となります。 ※「バラのメダル」1枚で、便利なアイテムがラインナップされた 「萌えげん(探索報酬ブローカー)」を1回利用できます。 ⇒萌えげん(探索報酬ブローカー)についてはコチラ ※このミッションはデイリーミッションとなり、毎日00:00にリセットされます。 ▼本部への寄付方法 ・手順 1:基地画面左側にある【ミッションアイコン】を選択します。 ・手順 2:表示されるミッション画面にて【イベント】タブを選択します。 ・手順 3:【D】のアイコンがついたタイトルのミッションを選択し内容を確認してください。 ・手順 4:本部の【寄付】ボタンからミッション内容に記載された資源を寄付しましょう。 ・手順 5:手順4の後、基地画面の【ミッションアイコン】より、 「報酬受け取り」を選択してください。 ▼イベントミッション1で入手できる士官の紹介
※「萌えげん」士官 ラースタチュカ ☆1は期間限定の特殊能力が付与されています。 ⇒期間限定特殊能力付与についてはこちらから |
期間限定特殊能力付与について |
■特殊能力付与について(EXミッション「探索」) コラボ限定EXミッションイベントに合わせて以下の対象士官に特殊能力が付与されます。 ■特殊能力付与対象期間 2018年9月26日(水)メンテナンス後〜2018年10月10日(水)メンテナンス前まで ■探索イベント特殊能力 探索イベントの期間中、下記の対象士官に探索時のアイテム獲得数が確率で2倍に なることがある特殊能力が別途付与されます。 ▼探索イベントの特殊能力が付与される対象の士官 ●「萌えげん」コラボ士官ブローカー第1弾にラインナップされている士官 ●一部のイベント士官
|
萌えげん(探索報酬ブローカー)について |
イベントミッション「【萌えげん】毎日探索しよう!」をクリアして入手できる 「バラのメダル」1枚で、火力&回避アップチケット等の戦術研究用チケットが ラインナップされている「萌えげん(探索報酬ブローカー)」を利用できます。 ■ブローカー設置期間 2018年9月26日(水)メンテナンス後〜2018年10月10日(水)メンテナンス前まで
|
・イベント運営上、開催期間や掲載された内容は変更になる場合があります。
【EXミッション第1弾における注意点について】 ・探索を行っている最中の士官は、 部隊編成や施設配置、士官訓練、能力継承、スキルアップなどのリストから除外されます。 ・探索地域を選択後、移動中に基地の建設や、テロリストが出現した場合は そのまま探索を行って基地に戻ります。 ・探索によって得られる経験値は、探索が完了した時点で獲得できます。 ・資源とアイテムについては、士官が基地に帰還したタイミングで獲得できます。 ・探索先に到着前に基地が占領された場合は、探索がキャンセルされ、 探索を行っていた士官はメイン基地のキープ士官へ移動します。 ・探索後基地に到着する前に基地が占領された場合は、経験値は獲得したままとなりますが、 入手したアイテムや資源は破棄され、 探索を行っていた士官はメイン基地のキープ士官候補欄に移動します。 ・探索で入手できる経験値量、資源量は探索した距離によって異なります。 ※ただし、資源に関しましては獲得できる場合とできない場合がございます。 ・スキルの詳細については、コラボ士官訓練&スキルアップのお知らせをご確認ください。 ・オールスキル士官を使用してスキルアップをした場合は成功率アップの対象になりません。 ・バラのメダルは2018年10月10日(水)メンテナンス時に回収いたします。 ・コラボアイテム「スクラップ」は、コラボ終了後に回収を予定しております。 【限定ミッションにおける注意点について】 ・ミッションを受けるには、基地画面の「ミッション」にて “イベント”タブを開く必要があります。 (デイリーミッションの場合は、リセット毎に行っていただく必要があります。) ・イベントミッション1、3、4はイベント期間に1回のみクリアできます。 ・イベントミッション2、5、6はデイリーミッションとなり、00:00にリセットされます。 【コラボ士官について】 ・士官は名称の変更、士官能力継承をすることができません。 ・士官には、初期スキルが付与されている士官が存在します。 士官に付与されている初期スキルは削除可能ですが、 再度同様の初期スキルを付与することはできません。 ・コラボ終了に伴い、獲得した士官が消失したり、利用できなくなることはありません。 ・コラボ士官は、リセットワールドにおいて引継枠が不要士官となります。 ※ただし、名前の変更、能力継承は行えません。 |